人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タンポポの綿毛が風に乗って種子を運ぶように私たちの思いが​苦しんでいるあなたのもとへとどきますように。


by 関西薬物依存症家族の会

無心になれるコト

朝から気分が下降気味だった

こういう時は掃除に限る

衣服の手洗い後に

お風呂の床をゴシゴシ

サッシのレール、シェードなど

普段から後回しにしている処を拭く


依存症の娘との昨夜の電話

空回りの元気さが気がかりで…
だけど体を動かしたら

気持ちも軽くなったようだ


彼女が抱える問題も感情も

私がどうすることも出来ない

なのに代わってあげたいとか

痛みを和らげてあげたいとか

以前は過剰に思っていた


親が子供に対して責任をもち

必要と思う援助を即座に与える姿勢が

自然なこととして身についていたから…


もっとよく話を聞いてやらねばとか

理解しようと努め、忍耐強く接してゆかねばと

自責のリストが長い分

彼女の回復は私次第だと思い込んでしまった


自分自身に責任を持とうという姿勢を

持たない人の重荷を肩代わりしても

先回りして手を打っても

どんなに心配しても、注意しても

問題の終結はなかった


私も完全でない過ちのある人

その時々で精一杯やってきたのだ

誰のためにもならない自責と

私のモノでない責任を手放そう


彼女の傷む気持ちを同じように感じることも

向き合うことも出来ないのだ

彼女自身も懸命に生きている
私のできることは

健全な今日を送ること

やりたいこと、やるべきことをやろう


11
月の晴れた日の

年末の掃除がお勧めらしい

チャレンジしてもいいなあ

掃除をすると心が落ち着く

無心になれるコトをふやそう

   Luna


by familiesofaddicts | 2019-10-31 15:05 | Comments(0)