無力を知った、あの日から。
2020年 08月 17日
お盆に入る少し前の三連休。
本当はパッとビアガーデンでも行きたいとこだけど、テイクアウトでも取って
食事でもしようと、同僚宅に数人集まった。
年齢は30~50代と様々。
私はその日の午後に、1年かかった”12ステップ”(回復のための)プログラムを終えて、
少し安堵していた。
もちろん、これからもずっと、都度棚卸をし埋め合わせをしていくのだけど、一つの区切りとして。
親しい友人には薬物依存症の二男の事は伝えているけども、会社の同僚には、
同期の1人にしか打ち明けてなかったが、その日は私の区切りでもあったので、思い切って打ち明けた。
「そんなこともあるよね。」「話してくれて、ありがとう。」
その日は更なる区切りになった気がする。
思い通りに生きていけなくなったあの日から。無力を認めたあの日から。
少しずつだけど、私が変わっていくことで、どんな私も受け入れてもらえている。
本当は、自分自身を一番受け入れられたからなのだろうと、感じている。
sakura
本当はパッとビアガーデンでも行きたいとこだけど、テイクアウトでも取って
食事でもしようと、同僚宅に数人集まった。
年齢は30~50代と様々。
私はその日の午後に、1年かかった”12ステップ”(回復のための)プログラムを終えて、
少し安堵していた。
もちろん、これからもずっと、都度棚卸をし埋め合わせをしていくのだけど、一つの区切りとして。
親しい友人には薬物依存症の二男の事は伝えているけども、会社の同僚には、
同期の1人にしか打ち明けてなかったが、その日は私の区切りでもあったので、思い切って打ち明けた。
「そんなこともあるよね。」「話してくれて、ありがとう。」
その日は更なる区切りになった気がする。
思い通りに生きていけなくなったあの日から。無力を認めたあの日から。
少しずつだけど、私が変わっていくことで、どんな私も受け入れてもらえている。
本当は、自分自身を一番受け入れられたからなのだろうと、感じている。
sakura
by familiesofaddicts
| 2020-08-17 16:38
| sakura
|
Comments(0)