人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タンポポの綿毛が風に乗って種子を運ぶように私たちの思いが​苦しんでいるあなたのもとへとどきますように。


by 関西薬物依存症家族の会

私にできる事

2週間ほど前、Facebookで、私には依存症の家族が居ること、と同時に私も共依存していたことを投稿・公開した。

ステップ12のプログラムを一通り終えたことと、季刊誌にリレーエッセイを書かせていただいたことが大きなきっかけとなった。

もう、依存症の二男の事を尋ねられて、ごまかすことは嫌になってきているし、私が更に自分らしく生きるには不可欠だと思ったからだ。
もちろん、反応は気になった。けど、嫌だと思う人が居るのなら、その人の考えであって、私のものではない。
第一、二男の事で罪悪感も感じることは無いし、私が彼を恥ずかしく思うなんて、失礼極まりない。彼の大切な人生だ。

結果、思ってた以上に温かい言葉を沢山もらった。
「話してくれて、ありがとう!」とも言われた。季刊誌を買ってくれた人もいた。
色んな事で酷く他人をたたく人もいるけれど、世間は案外優しい、、

それからしばらくして、有名芸能人が大麻取締法違反で逮捕されたが、私の周りの人たちは彼へのメディアの対応を見て「本当にそこまでされないと(言われないと)いけないのか」「必ず復活してほしい」「大麻使用の影響って?」と事実を知ろうとしてくれている様に感じた。

私が話すことで、1人でも苦しんでいる人に繋がるとか、メディアを鵜呑みにしないで、よく事実を確認してくれる人が増えれば、、と、以前より強く感じています。

sakura

by familiesofaddicts | 2020-09-14 14:36 | sakura | Comments(0)