一日の始まり
じーじーじぃと耳の奥で微かな音がする。
朝の目覚めと同時に耳の異変を感じました。
なんだかいやだなあ、と思いながら散歩に出かけるために扉を開けたら、音の正体がわかりました。
セミの大合唱だったのです。私の耳の異常ではなかった。
外に出るとそれはもう今まで聞いたことがないほどの大音量。
セミの数がめちゃくちゃすごいことになってるのでは?わらわらと木に集まってくるセミに姿を想像して、ちょっと背筋がひやりとしました。
この大合唱で毎年本格的な夏が始まります。
ウワン、ウワンと朝の空気を震わすセミの鳴き声。
その溢れだす生命力に圧倒されてしまいました。
命ってすごいなあ。
生きるってすごいことなんだなあ。
今生きている人たちが、私たちの大切な人たちが、ダメ。ゼッタイ。と否定されることなく、差別や偏見にさらされることなく、生きていける社会になればいいなあ。
みんな一生懸命に生きているんだもん。
セミの大合唱を聞きながら、そんなことを思いました。
そう思うのなら、キミが頑張ったらいいやん!と、ひときわ大きな声で鳴くセミに言われた気がしました。
だよね、思うだけでは変わらない。
よし、もっと頑張ってみるか。
今日も一日、おきばりやす。
頭上で鳴くセミたちに声をかけて、私の一日は始まりました。
*NINA*
by familiesofaddicts | 2021-07-13 15:53 | NINA | Comments(0)