穏やかな生き方を見出す機会
朝目覚めてから、散歩に行くと
今なら蝉の声が聞こえてくる。
太陽の光を浴びて深呼吸をするのが好き。
自宅に戻りお弁当作りが始まると
「さあ、今日も始まるね。よろしく。」と
自分に話をする。
数年前
依存症の次男が起こす問題に
途方くれていた頃。
同じ朝とは思えない。
目覚めると
今日は何が起きるのだろうか、と
卵の上を恐る恐る歩いているような感覚の
ストレス緊張の日常を生きていた私です。
自助グループに行き始めて
依存症のことを学び、理解していく中で
そして、自分の内側の問題に取り組む
機会を与えてもらって
今があります。
幸せの黄色いハンカチ受け取りました。
穏やかに暮らす中でも
問題はやってきます。
今
田舎の事。母が一人でいます。
一人暮らしが難しくなってきている
現実。
生き辛さを抱えている兄弟や
子供の問題が急に目の前にやってきました。
一瞬、ピンチだと思いましたが、
いえいえ、そうではありませんと
聴こえてくるように感じました。
これは、
穏やかな生き方を見出す機会だと…
問題が起きた時に
私は相談できる仲間がいること
愛を感じ
今日一日を大切に生きる事で
穏やかに過ごせると思います。
IKO
by familiesofaddicts | 2021-07-26 07:22 | IKO | Comments(0)