人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タンポポの綿毛が風に乗って種子を運ぶように私たちの思いが​苦しんでいるあなたのもとへとどきますように。


by 関西薬物依存症家族の会

関西薬物依存症家族の会のブログ

「やっぱり、おれ、ポンコツぁ」

、シクシクと感じながら今月何度目かの病院へ。


デンタルクリニックの洒落たベッドに横たわり

順番を待つ間にユックリと自らタイムスリップしてみた。


すると


大粒の汗を顎からポタポタ。

大量の涙を瞳からポロポロ。


頬を押さえたランニングシャツを着た

子供の映像が浮かび上がってきた。


さらに入り込むと


ズキズキと痛む奥歯の虫歯の穴を

コワゴワと舌先で探っている感覚が…、

リアルに蘇ってきた。


わたしは、「歯」に対して根性なしのガキだった。

痛いけど絶対に歯医者へ行こうとしなかった。


ビギナーズ・ショック!?


お初の歯医者が超トラウマに!!

あの脳天に響くドリルの回転音?

、ほんまアカン。ムチャクチャ怖かった。


マジ、びびまくってしもた


だから虫歯が暴れだすと、

蝕まれて空いた穴に正露丸を詰め込んだり。

(みんなしたやんなぁ?)


ときにはウィスキーボンボン投入し、

アルコールでマヒさせようとチャレンジした

(効くきいたやんなぁ?)


今考えると


幼き頃から痛みには、

アルコールで対応していたんやなぁ。汗


今月は、造影剤を身体に流し込んだり、

何度も血液を採取されたり、

そして今も順番待ち


ヨボヨボの虚弱体質なのか!?

これぞ、ポンコツの一語に尽きる。


財布の中は、いろいろ診察券で

とりどりに華やいでるから、

お値段以上のニトリやわぁ。


でも、今回は己を褒めよう。


一昨日、白米をソシャク中に

「ガリっ!」と異物が炭水化物の中に出現。


過去のトラウマを払拭すべく‥、

清く、逃げることなく、恐れながらも

お世話になっている近所の歯医者さんに予約の電話。


で、冒頭のベッドのシーンに。


ポイントは‥、

虫歯も病気だから早期発見、早期治療。

ドリルの音は、エゲツナイ程イヤやけど‥、

治療が絶必なんやねなぁ。


で‥、

薬物依存症も病です。


心が泣き叫ぶほど傷ついて

ザワザワと恐怖に脅える夜に襲われ続け

愛しかった息子を殺めて己も死ぬしかないと

深い闇に沈み込んで逃げられなくなったとき。


私は、「だれか救けて!」と、

他の力にすがることを模索。


夢遊病者のようにユラユラとさ迷いながらも

自助グループのを開き、たくさんの名医に出会えた。


10年という歳月が流れたいまだこそ言えることがあります。


今なお、薬物問題に

ひとりで悩んでいるあなたへ伝えたい。


怖いかもですが、大丈夫。


安心して自助グループ診てもらってください。

きっと信頼できる仲間という名医に巡り逢えますから。


Pon &Cotsu


毎月第3日曜日に、家族相談会を行っております。
ご連絡は下記まで
kazokunokai89@gmail.com
※秘密は厳守いたします
ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 薬物依存症へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へ

by familiesofaddicts | 2022-01-29 00:18 | Pon & Cotsu | Comments(0)