トレース


ザック、 ザック、 雪の上をチェーンスパイクで踏みしめる音
私の足音のみ
3月の残雪期とは言えまだまだ雪はたっぷりある。
トレース(雪面の踏み跡)が残っているので有難い。
トレースがなければ雪山は本当に大変だ。
自分たちでルートを確認しながら道をつけて行かなければいけない。
トレースをゆっくり辿りながらふと思った。
初めて自助グループを作った先ゆく仲間はきっと大変な思いでトレースをつけてくれたのだろう。
今よりもっともっと薬物依存に対して厳しい世の中で。
今より全然情報の少ない世の中で。
どんなに不安でどんなに恐かったのだろう。
そのお陰で今、私達はあらゆる場所で自助グループに参加することができる。
絶対に忘れてはいけない。
自助グループに繋がって今年で12年。登山を始めて12年。
気がつけば干支が一回り。
夜、家にいたくなくて泣きながら延々と歩いていた弱虫な私が12年後ソロで残雪の山を登っている。
自分自身が一番驚いています。
私には絶対にできないと思っていた山小屋一泊ソロ登山
見たかった景色を見ることができました。
頑張った〜!
低い〜低〜い自己肯定感がバク上がりました!笑
おむすび
毎月第3日曜日に、家族相談会を行っております。
ご連絡は下記まで
kazokunokai89@gmail.com
※秘密は厳守いたします
ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
by familiesofaddicts | 2022-03-13 02:00 | 一人娘の母 おむすび | Comments(0)