人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タンポポの綿毛が風に乗って種子を運ぶように私たちの思いが​苦しんでいるあなたのもとへとどきますように。


by 関西薬物依存症家族の会

立ち止まって見つめる

少し前、公の機関の保健師研修の一環で「薬物依存症家族の体験談」をお話させていただく機会をいただいた。

2回目だったので、緊張は少し和らぎ、体験と家族としてお伝えしたい事を話せたと思う。
が、終わってから自分のことを”特別な人”と思ってる自分を感じ、変な気持ちになった。

「私たちが特別な家族ではなく、どこにでも起こること」と話しながら、大変なことを体験し、プログラムを受け、回復し続けてる私。
すごいでしょ?とまで思わないが、承認してほしい気持ちなのか、、ぞわぞわした。

最近、予定と重なって中々参加できていないオンラインミーティングだが、こういった気持ちこそ仲間と共有したい。
自分に問うてもはっきりしない気持ちを気付かせてくれるかもしれない。これまでもそうだったように。

幸い、今日は先行く仲間とランチする時間が取れたので聞いてもらった。
彼女にも同じ経験があったし、気持ちの落としどころのヒントも得れた。

一人、自身と向き合って、自分の心の声に気付いて正直になる時間もとても大切だけど、リアルに仲間に話せることの大切さも改めてわかった。
日々、謙虚で正直にありたい。
そして、ちゃんと立ち止まれるようになった自分も認めてあげよう。


sakura


ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 薬物依存症へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へ

毎月第3日曜日に、家族相談会を行っております。
ご連絡は下記まで
kazokunokai89@gmail.com
※秘密は厳守いたします

by familiesofaddicts | 2022-07-25 09:00 | sakura | Comments(0)