人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タンポポの綿毛が風に乗って種子を運ぶように私たちの思いが​苦しんでいるあなたのもとへとどきますように。


by 関西薬物依存症家族の会

関西薬物依存症家族の会のブログ 土曜の牛?

174.png 今度、お会いできる家族会は8月21日です。 101.png

「土用の丑!?」

「土曜の牛??」


昔から、よう判らなかった。

土用と土曜と、丑と牛


還暦を過ぎ

やっとググッCotsu.


週末を

終末とちがいますよ

一緒にファンキーな母と過ごしているCotsu.


昨日の食卓には

土用の丑にちなんで「ウナギ」

二年前に他界した父が好んだ鹿児島産。


ファンキー・マザー曰く。

ウナギは、鹿児島やで!


ほんまかいな!


浜松の養殖が一番とちゃうんか

(うなぎパイ、うまいで。知らんけど)

という、どうでもええ話を紡ぎながら


オカン、知ってるか?

土用の丑は、別にウナギを食べんもええんやで!


「(母)そんなこといやろ!」

「(私)う、がつく食べもんやったら他でもええんやで」

「(母)ほんまかいな!?」

「(私)うどんでも、ええねんで」

「(母)そらぁ、アカン。ウナギは目にええねん!!」

「(私)‥‥‥涙」


この会話で、私は強烈なパンチを顎にヒットされ

ものの見事に膝から崩れ落ちた


五年前

右目の瞼に悪性腫瘍が見つかり手術。

見事なまでに腫れてお岩さん状態(古)


その後、常に瞳は赤みを帯び、

は瘢痕で老ボクサーの敗戦顔。


母には、なぜ、手術したのか

なぜ、歪な形相になってしまったのかは、説明せず。

知られて、余計な心配をしてほしくなかったから。


同じく。


大切な息子が

薬物依存症に罹患した。

なんて言えるはずもなく


白を切り続ける人生を選択。


も言えない。

本音も伝えられない。

知られるわけにはいかない。


孤独への直行便に乗車。


でも、孤独からは、

息子を助けられへんかったし


自分自身も、

どうにもなれへんかった


先ずは

こんな辛い経験、私だけと違うんや


、知ってもらえたらうれしいなぁと、

思ってます。


薬物依存症は、病気です。

解決策はあります。


を、わたしたちと分かち合いましょう。


Pon & Cotsu


ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 薬物依存症へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へ

毎月第3日曜日に、家族相談会を行っております。
ご連絡は下記まで
kazokunokai89@gmail.com
※秘密は厳守いたします

by familiesofaddicts | 2022-07-24 01:04 | Pon & Cotsu | Comments(0)