身柄引受けする? しない?
2022年 08月 27日
親だから、配偶者だからと言って身柄引受人をしないといけないことはないんですよ。
と、言うと大抵のご家族は
『え?そんなこと出来るんですか???』ときょとんとした顔をされます。
引き受けない。と言う選択肢などがあるとは思ってもみないですよね。
私もそうでした。
引き受けたくないけど泣きつかれたらしょうがない。
自分たちが引き受けなかったらかわいい息子や娘はどうなってしまうの?
引き受けないなんて恐いし、かわいそうで本人に言えない。
親が引き受けないことなんてなんて考えられない。
と、言うと大抵のご家族は
『え?そんなこと出来るんですか???』ときょとんとした顔をされます。
引き受けない。と言う選択肢などがあるとは思ってもみないですよね。
私もそうでした。
引き受けたくないけど泣きつかれたらしょうがない。
自分たちが引き受けなかったらかわいい息子や娘はどうなってしまうの?
引き受けないなんて恐いし、かわいそうで本人に言えない。
親が引き受けないことなんてなんて考えられない。
親が引き受けないで誰が引き受けるんだ!
等々
ご家族ごとに反応は様々です。
正解はありませんが自動的に身柄引き受けするのではなく、するかしないかは選択できると言うことを知っておくことは大切なことだと思います。
おむすび
ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
by familiesofaddicts
| 2022-08-27 07:51
| おむすび
|
Comments(0)