2022年 11月 21日
息子からの電話
🍁次回の家族相談会は、12月18日(日)です🍁
先日、仲間と食事をしてとても幸せ感の中で帰宅。
今日も良い1日だったな〜と寝支度をしていると
依存症の息子からのパートナーのスマホに電話がかかってきた。
彼は、今の現状を話そうと思ったのか
別の想いを話そうと思ったのかはわからないけれど、
数分の電話。
仕事しているけれど、支払いと収入がが合わなくて
家賃二ヶ月滞納していると、そして円形脱毛が2個ある
なかなかうまくいかないなあ〜ということだった。
私は、だんだんザワザワしてくる自分を感じて始めた。
2年前のことがすぐさま頭をよぎってグルグルになって行きそうになる。
パートナーを見ていると普通に会話をしていて、
「またな〜」と電話を置いていた。
私は、なんか気になっては、いたけれど息子がお金を貸してと言ってる訳でもないし、
2年前の状態とも違う中での話!
一日経ち、私はパートナーに話をしてみた。
「私は、電話聞いてるとすぐに不安になるねん。やっぱり共依存やな。」って
普通に見えたパートナーの口からも
「一緒やで。俺もなるで。」と
あ〜私だけではなかった。
心配する気持ちは親だから仕方ないっことだけど
なんとかするやろう。という気持ちも出てきて
私の妄想になりかけは終わりました。
私は、仲間に話すことによって今回も助けてもらいました。
何年経っても色々な感情が出てきて当然。
愛する息子なので
ただ、心配のしたけれどそれ以上になると今度は
彼の自立の邪魔をすることも
自助グループで教えてもらったことなんで
問題が起きたら、その時に仲間に相談しよう。
うん、うん、そうしよう。
私には、仲間がいるから、
そして、息子にも仲間がいるから。
IKO
ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

by familiesofaddicts
| 2022-11-21 11:49
|
Comments(0)