糸
2023年 02月 26日
次回の家族会は、3月19日になります。
「いろんな『糸』があるんやろな…」
ブゥーン、ブゥーン!
パソコンの横に置いてあるスマホが振動している。
「ゴクリ」と、唾を飲み込み、応答する私。
何度、経験しても緊張する瞬間。
でも、相談者の方が数百倍、緊張し、恐れを抱いてるはず。
とにかく、ゆっくりと話を聞かせていただく。
そして、「しんどいですよね」「哀しいですよね」「腹立ちますよね」
と、過去に私が抱いた感情を共有するだけしか策はなし。「無力」を痛感。
関西依存症家族の会のホットラインで言葉を重ねた方々の中で、
その後、家族相談会に来られ自助グループに繋がった方々もいる反面‥、
相談会や自助グループに一度は参加したものの遠ざかるケースもある。
でも、なんとはなしに感じるのは‥、
一度、ご縁があり、出会えた(声だけですが)のは、「奇跡」
「糸」を感じられるから不思議です。
細く、切れやすそうな糸かもしれませんが‥、
その糸は、また、どこかで鮮明に現れて以前より強固な「絆」と成り得ると、
電話の「みなさんの声」を聞いていると確信しています。
私たちは、「切れた糸」が、
不思議な力で「繋がっている糸」になることを体験しています。
色々な糸で繋がれますように。
相談会で、お待ちしています。
Pon&Cotsu
ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
by familiesofaddicts
| 2023-02-26 00:10
| Pon & Cotsu
|
Comments(0)