人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タンポポの綿毛が風に乗って種子を運ぶように私たちの思いが​苦しんでいるあなたのもとへとどきますように。


by 関西薬物依存症家族の会

音楽

私は幼いころから音楽を聴くのが好きでした。

レコードやCDはたくさんは買ってもらえなかったので、ラジオを聴いては好きな曲がかかるのを首を長くして待っていました。

お目当ての曲のタイトルが読み上げられると、急いで録音ボタンを押す。

そうやってカセットテープに曲を集めて、それこそ擦り切れるまで聴いていました。

成長していく過程でも、結婚して子どもが産まれてからも、いつも音楽は身近にありました。


息子も音楽が好きで、小学生のころから邦楽でも洋楽でも、ジャンルを問わずいろんな曲を聴いていました。

いくつか楽器も弾いていました。

私が「その曲いいね、何ていう曲?」と聞くこともよくありました。

音楽は思春期を迎えた息子と私の唯一の共通の話題でした。


息子が問題を起こすようになると、私は音楽を聴く余裕はなくなりました。

息子は大事にしていた楽器を弾くこともなくなり、売ろうとまでするようになりました。


自助グループのミーティングに通うようになって、私はまた音楽を聴くようになりました。

また聴こうと思えるようになったのは、心を落ち着けられる場所を見つけられたから。


息子はどうだろう。


どうか好きな音楽を聴いていられますように。

落ち着く場所を見つけられていますように。

毎日、そう願っています。


nop



ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 薬物依存症へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へ

毎月第3日曜日に、家族相談会を行っております。
ご連絡は下記まで
kazokunokai89@gmail.com
※秘密は厳守いたします


by familiesofaddicts | 2023-03-07 07:37 | nop | Comments(0)