親の覚悟と子どもの覚悟
2023年 04月 24日
🍀次回家族相談会は5月21日です🍀
先日、6歳の孫と折り紙をしていた時のこと
カーネーションを作ろうと一生懸命にするけれど上手くいかなくて
私が手伝おうとすると泣きそうな顔をして
「できるねん。触らんといて‼」と言って結局は他のことに気を移してしまった。
別のことでは、長男の話を聞いていると
「人から言われるのが嫌で1人で仕事をしている。」と‥
私もそうだったな〜
次男が薬物依存症となり次から次へと問題が山積みとなっていっても
自分でなんとかできると思って必死の時!があった。
仲間にヘルプが言えるようになるまでは随分と時間がかかった。
ミーティングでは、仲間の話を聞くということで得るものがたくさんある。
子どもの問題から手を放していくことができて今の私がいるんだと思う。
私とって「親の覚悟」ということかな?
私が次男の問題を解決しないことで一時的に次男は苦しむかもしれないけれど
次男に自分の人生を生きてもらうという選択。
そして、今私は「子どもの覚悟」という所に立っている。
田舎の母が1人で住めなくなって支援が必要ということ。
施設に入る?私たちの所に来てもらう?
母はどうしたいのか?
私に「出来ること」と「出来ないこと」がある。
次男の時は「親の覚悟」を学んだ
今回は「子どもの覚悟」
どんな選択をしてもそれは私にとって必要なことであり
昔の1人で考えようとする私ではなくて
「何かをするとき」は、同時に「サポート」があることを
自助グループにきて教えてもらっているので
きっとなんとか成るさ〜って!思います。
「親と、子どもの覚悟」に出会えている私は
幸せだと思う。
IKO
ブログランキングに参加しています。