人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タンポポの綿毛が風に乗って種子を運ぶように私たちの思いが​苦しんでいるあなたのもとへとどきますように。


by 関西薬物依存症家族の会

仲間

🐸次回の相談会は6月18日です 🐌


家族会や自助グループと繋がって、数ヶ月がたった。初めて、息子の問題を話した日のことを思い出す。


そこにいる皆んなが、私の話を聞くだけでなく、一人一人が私の目をみて、自分自身の経験や状況を私の心に届けようと、思いを伝えてくれた。その言葉のなかに「仲間」という言葉があった。


何でも「自分で解決」してきてきたつもりの私。

社交的でもないし、友人も多くはない。グループ活動や、チームでの仕事も苦手。

そんな私が仲間の輪の中に入っていけるのか不安でもあった。まずは、できるだけ多くの会に参加してみようと思った。


どんな日もいつもそこには、温かく迎え入れ、見送ってくれる仲間がいた。

私はそこで沢山の元気と勇気をもらった。

けれど、私はお世話になることばかりで、何も返すことできない自分が気恥しく、発言の場で「仲間」という言葉をなかなか使えずにいた。

意味も知らず、自分がその言葉に相応しくないと感じていたからだ。


改めて、「仲間」の意味を調べてみた。

仲間=心を合わせて一緒に何かをする、一緒にある目標に向かって努力する中で、互いに人間として成長して高め合い、つまづいたり辛い時にはいつも支えあえる人。

とあった。


この言葉の意味と、言葉の持つ力を教えてくれた「仲間」。

そんな仲間に出会えたことに、私もその1人でいられることに。

こころからの「ありがとう」を伝えたいです。


kong



ブログランキングに参加しています。

下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 薬物依存症へ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 依存症へ

毎月第3日曜日に、家族相談会を行っております。
ご連絡は下記まで
kazokunokai89@gmail.com
※秘密は厳守いたします



by familiesofaddicts | 2023-06-04 07:41 | kong | Comments(0)