元気をもらえるもの
2024年 11月 21日
家族相談会に参加ご希望の方は、ご予約(メール又は電話)をお願い致します。
次回の家族相談会は12月15日(日)です。
先日 姉から家族のグループラインに ダブルレインボーの写真が届きました。
先日仲間も書いておられましたが、虹って見えるととってもハッピーな気持ちになれますよね。
しかも ダブルレインボー🌈
そして そこには「朝 通勤途中で綺麗なダブルレインボーが見えました。幸せのお裾分け😊」
という言葉が添えられていました。
日頃の何気ない景色を切り取ったものから、元気をもらいました。
そして今 季節は秋。
ようやく 過ごしやすい季節になり、食べ物も美味いし、テレビでは美しい紅葉🍁の名所の中継。
紅葉狩りもいいなあと あたかもそこに行ったかのような感覚になっている私。
芸術の秋という面では、先日観劇したミュージカル
「ビリーエリオット」で 俳優さんたちの素晴らしい演技や歌 特に子役のバレエ タップ アクロバット 歌声から
元気をもらいました。
とはいえ、毎日楽しいことばかりではないという現実。
時々 マイナス思考がぐるぐるまわっていることがあります。
先日の新聞のコラムに マイナスの感情が自分の中でぐるぐるなるのはどうしようもないこと。
ただ 嫌な感情を自分の中でぐるぐるするより、人からかけられた嬉しかった言葉や楽しかったことを思い返す方が良いと書いてありました。
早速 実践してみようと思います。
sunshine
ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
👇プチッと押してね!
👆プチッと押してね!
毎月第3日曜日に、家族相談会を行っております。
by familiesofaddicts
| 2024-11-21 10:30
| sunshine
|
Comments(0)