北風と太陽
2024年 12月 12日
12月15日の家族相談会に参加ご希望の方は、ご予約不要です。
そのまま、会場にお越しください。
次回の家族相談会は12月15日(日)です。
先日あるテレビ番組で、地方の女性の生きづらさの特集がありました。
何か家庭内に問題があっても、狭い価値観と世間体からどこにも相談できず、また相談する術も知らず自分達だけで何とかしようと孤立してしまう。
あぁ、それはまさに私のことだと!
親戚付き合いやご近所付き合いの密な田舎の生活は、気心知れたありがたい存在ではあるけれど、何かひとつ問題が起こると世間の噂話の対象になっているのを何度も目の当たりにしてきました。
息子の逮捕の新聞報道があった時、うちもそんなふうに見られてると思い込み、私の方が耐えられなくなりました。
人目を避けて、遅い時間に人の少ない遠くのスーパーに必要最低限の買い物に行き、心も閉ざしていたように思います。
犯罪者の家族はひっそりと暮らさなければならないし、泣いてうつむいて暮らさなければならないと思ってました。
息子の状態も悪くて
何とかしたくて
もうどうしようもなくなって
色々ネット検索しました。
今までと違うことをするには勇気がいりましたが、家族会や自助グループに繋がれたことは大きな一歩になりました。
薬物の問題を持つ家族の集まり。
そこでは皆さん笑ってるんです。
始めのうちは泣いてばかりの私も仲間といたら段々と笑顔が増えてきました。
世間体という北風に縮こまっていた私の心は、仲間という太陽に照らしてもらって、重たいコートを脱いだように心も身体も軽く元気になっていきました。
初めて自助グループに参加した日。
先ゆく仲間にかけてもらった言葉。
息子のためではなく、
私自身のために通い続けてくださいと。
私自身が楽になる場所だからと。
今ならその意味がわかります。
今年も色んな出来事があったけれど、
前向きに捉えられるようになりました。楽に生きられるようになっています。
そんな毎日に感謝です。
ハリネズミ
ブログランキングに参加しています。