
# by familiesofaddicts | 2022-12-24 12:53 | Comments(0)
# by familiesofaddicts | 2022-12-24 12:53 | Comments(0)
今まで何回、仲間の前で涙を流しただろう
今まで何回、仲間の流す涙を見ただろう
それは、悔しさ・後悔・恐れ・不安・とにかく辛い
親や兄弟にも言えない自分の感情がこぼれ出し
それを受け入れてくれる温かさ
今まで張りつめていた緊張感から、ふぁっとこぼれてしまった安心感
言葉を出せない、話すことも出来ないあの時
仲間にみんなは、次の言葉が出てくるまで
やさしく待っていてくれた。
その瞬間は、本当に仲間の愛情を感じる瞬間だった。
でも、それは息子の薬物使用を止める手立てではない。
現実は厳しいものだ。
でも確かに、あの時点からなにかは変わっていった。
少しずつであったが
辛いことを涙で流し、仲間の経験を受けいれた。
今後、うれし涙に変わることは想像できないが
悔しさ・後悔の涙は流さないような気がする。
涙の数だけ流し受け入れることで僕は変わることができたと思う。
今年も、ありがとうございました。
GENGEN
# by familiesofaddicts | 2022-12-22 15:55 | Comments(0)
これまでは、息子が望むなら。
息子に頼まれたのだから。
そうやってほとんどのことを聞き入れてきました。
でも、今回は違いました。
まず、焦ってすぐに返事をすることはしませんでした。
ひとりで悶々と悩むこともしませんでした。
自助グループの、いつも寄り添ってくれる仲間に相談しました。
ほかの仲間にも話を聞いてもらいました。
息子にどう応えるのか、時間をかけて考えました。
そして、意を決し断りの連絡を入れました。
自助グループにつながっていなかったら、仲間の皆さんと知り合っていなかったら、私はきっと息子の頼みを受け入れていたでしょう。
頼まれた以上のことをしていたような気がします。
今はそういう私の行動が息子のためにならないと思うようになりました。
息子の責任は息子がとること。
それが息子の成長につながると信じられるようになりました。
不安な気持ちもありました。
息子を見捨てたわけではないと、取り繕いたくなりました。
言い訳をしたくもなりました。
そんな心の葛藤も仲間に聞いてもらいました。
これまで、こんなにも心のうちを人に打ち明けたことはありませんでした。
でもそうすることで、それを受け止めてくれる仲間がいることで、感情的に、衝動的に行動することはなくなりました。
感謝しています。
nop
ブログランキングに参加しています。
下記、バナーをクリックして頂けると嬉しいです。
# by familiesofaddicts | 2022-12-20 09:12 | nop | Comments(0)
「ホンマや‥、マイナス視点から見てたんや」
とある研修三日目のこと。
講師「Aさんがいつもと違う表情で食事をしていました。その理由を隣の方と話し合ってください」
研修初日に座った席は、おそらく依存症者の息子より数段若いメンズ。
なぜか、その彼と波長が合い会話にギクシャクしない有難さ。
その彼に‥、
「なんでやとおもう?」と投げかけると‥、
「体調が悪いんやと思います」と、ヤングマン(西城秀樹か!?)
「嫌いな食べもんやったんちゃう?年寄りはワガママになるから‥」
と、好き嫌いテンコ盛りの還暦を過ぎた私がドヤ顔で返答。
「そ、そ、そうですよね。きっと」と、ヤングマン。
「しかも、家に帰りたい!との思いが沸き上がっての感情やで」
と、無駄に人生を積んできた、知ったかぶりの私。
「そうですよね!」と、
リスペクトしてくれる人生の後輩。
彼と出会えただけでも研修を受けた価値はあったと超確信。 (笑)
講師の回答が秀逸。
無駄に人生を歩んできた私の想像と確信は木端微塵。(涙)
講師「Aさんを見ていないのにマイナスイメージを想起してませんか?」
問題の想定の背景は、
Aさんが「介護」されているという条件。
それ故、ほとんどの回答が、
「気分が悪いから」
「体調が優れないから」
「嫌いな食べ物だったから」
と、どうにか改善しなければとの「診る」からの視点。
よ~く、日常を観察していれば‥、
「Aさんは、美味しいと感じ良い表情をしている」と、分かるはず。
「診る」ではなく、「観る」が大切と‥。
薬物依存症者に対する見方もそうかも‥、
観方を変えると「生き辛さから薬物を使って生きながらえられたのかも‥」
薬物使用が、「悪」という見方を変えてみることも家族には必要かも。
薬物依存症は、「病気」です。
正しい知識と新しい情報を得ることにより、
家族が元気になれることを家族相談会へ来ていただければ‥、
「観て」頂けるかもしれません。
今日は、今年最後の家族相談会です。
心よりお待ちしています。
Pon & Cotsu
# by familiesofaddicts | 2022-12-18 08:54 | Pon & Cotsu | Comments(0)
# by familiesofaddicts | 2022-12-17 00:01 | Comments(0)
ファン申請 |
||